朝日土木について ABOUT US

STRENGTH 朝日土木の強み
-
豊富な実績
長い歴史の中で積み上げてきた豊富な施工実績と優良工事によって、地域を代表する建設会社としての歩みを続けています。
-
働きやすい職場
朝日土木は残業時間の短縮や有給取得を強く推奨しています。資格手当や住宅手当などの福利厚生を充実させ、気持ちよく働ける職場環境をつくっています。
-
高い給与水準
朝日土木は社員の働きがい向上のために、社員への給与の還元を重視しています。それが、同業他社と比較して高い給与水準につながっています。
SERVICE 主な事業内容
土木
当社の中核となる事業で、三重県内を走る幹線道路や河川の護岸整備などの社会資本を整備し、人々の生活の利便性向上に貢献しています。

舗装
社会資本整備の原点となるのが道路の建設工事です。幹線道路のみならず、生活道路や通学路などの安全と快適を高い技術力で提供しています。

リサイクル
リサイクルプラントである三重リサイクルセンターを立ち上げ、増え続ける建設廃棄物の再資源化という社会課題の解決に会社をあげて取り組んでいます。

-
(04)
建築
公共施設や建築外構に関わる建設工事、建築プロジェクトのCM業務などを行っています。
-
(05)
技術開発
研究開発を積極的に推進しており、リカレント教育の一環として、社員の社会人大学への進学や新しい技能の取得による技術開発をバックアップしています。
-
(06)
エネルギー
2050年のカーボンニュートラルに向けて、各事業所に太陽光発電プラントを設置し、再生可能エネルギーの有効活用を推進しています。
-
(07)
不動産
土地の利活用やマンションの賃貸など不動産事業を展開し、地域の活性化を推進しています。
GREETING 代表挨拶

伝統と技術を継承し、
未来を創造する挑戦を続ける
朝日土木株式会社は1952年に創業し、地域のインフラストラクチャー、公共施設のものづくりに深く携わってまいりました。
公共施設は、自然災害から地域の人々の生活を守り、安全・安心で便利な施設であることが求められます。そして完成した施設にはたくましさ、美しさ、優しさを兼ね備えるべきであり、その思いを心に刻んで多くのものづくりに取り組んでまいりました。
現場でものを造るという業態では、経験値が生産性や品質、安全に大きく影響する業種といえます。創業以来、今日までの幾多の困難や失敗が企業・技術者としての成長の根幹であり、蓄積された技術や信頼は当社の大きな財産となっています。
時代の経過とともに環境の変化、技術の進化、設備の進歩が常に付きまといますが、先人たちが築いてきた伝統を胸に刻みながら、既存の枠組みや常識にとらわれず、最善の技術とサービス、製品をみなさまに提供していくことで、次の成長を目指してまいります。